天皇賞(春) Photoパドック

はたしてオルフェーヴルはちゃんと競馬できるのでしょうか。


ウインバリアシオン
胴長脚長の造りで長い距離が合うのは間違いないでしょう。馬体の完成度は高く、クラシック前に不振時期があったのは蹄に不安があったから。馬体はずっと淡白なままで古馬になり世代間での対決でどうでしょうかね。

オルフェーヴル
繋ぎや筋肉の柔軟性が持ち味の纏まり良い体付きでステイヤーでは無いと思います。気性的なものもありこの馬が一番競馬し易いのは中距離前後であることは間違いないでしょう。もちろん能力は一級品ですが。

ギュスターヴクライ
肩が大きく首や脚がスラリと伸びたステイヤー。太く見えるのは腹が大きいから。今まで行き脚が付かず加速遅かったのは腰がだいぶ甘く、それでこういう作りなのでスピードが足りなかったせい。昨冬あたりから体に身が入って来ており成長著しく、良い状態でこの舞台を迎えられそう。

クレスコグランド
コメントにもあるようにたしかにボリュームアップしてますが、元々骨太な所もあり。どちらかというと筋肉の質は硬そうで纏まりある体付きからもう少し短い距離の方が良さそうに見えます。

ジャガーメイル
既にこのレースを制しているので適性はありますよね。つまりそういうことです。

トーセンジョーダン
ジャングルポケット産駒らしく胴長脚長の体型なのですが、首が短く太く、少しアンバランスな造り。トモ肢の形からいわゆるキレは無く、持続型。この写真ではやや太く見えますがどこまで仕上げてくるかでしょう。

ナムラクレセント
パーツパーツが無駄にデカく、そして走りも無駄にデカいという馬。腹ボテ気味に見えるのはいつものこと。今回はデキがすこぶる良く見えますが果たして。

ヒルノダムール
纏まり型。折り合いの良さと瞬発力がまずまずある馬だと思います。

ユニバーサルバンク
コメントにもあるように、ずっとクタクタだったトモに身が入ってきて少しはマトモに見えるようになりました。

ローズキングダム
馬体としてはずっと変わらず。細身の造りで柔軟性があり瞬発力が持ち味の馬。


◎ギュスターヴクライ
▲オルフェーヴル
△ナムラクレセント

コメントを残す